-
6畳以下ワンルームでもくつろげるインテリア
月額:13,000円
「寝る場所」と「くつろぐ場所」を分ける 男性お一人暮らしのお部屋です。 6畳以下のワンルームで、省スペースの中でもくつろげるお部屋にされたいとのご要望をいただきました。 一般的に狭・・・
詳しく見る
-
カッコ・カワイイ・モノトーンインテリア
月額:26,000円
素材感とグリーンでつくるリラックス感 木目の家具はなんとなく嫌い、でもリラックスできる雰囲気にしたい、というのがお客様のご要望。 ガラス、ホワイト、ブラックという色味の無いモノトー・・・
詳しく見る
-
アースカラーに囲まれたリラックスルーム
月額:14,600円
ご転職を機に上京され、お一人暮らしをスタートさせたお客様。ご友人の多くが離れた地元にいらっしゃるため、お部屋で一人でいる事が多くなりそうとのこと。そんな時間をリラックスして過ごせる・・・
詳しく見る
-
狭小部屋に、ワークスペースと寛ぎの両方を取り入れた空間
月額:13,000円
インテリアコーディネートの上では、家具を部屋の片側に集中して配置し、片側の壁は見せるようにすると、部屋に圧迫感がなくなり、広く感じられるようになります。本来、一番部屋を広く見せる方・・・
詳しく見る
-
グリーンに囲まれたカフェ風のワンルーム
月額:16,200円
こだわりの観葉植物!とにかくたくさん置きたい!を実現 良く行くお気に入りのカフェのようなお部屋にしたいと思い、時間をかけて集めた大切な観葉植物たち。ワンルームの限られたスペースでは・・・
詳しく見る
-
赤色をテーマカラーにしたセカンドハウスの部屋
月額:7,100円
今回のお客様は地方にお住まいのプロのピアノ奏者の方で、演奏会のスケジュールにより東京に長期滞在する時に使うお部屋になります。 「セカンドハウスなので予算はあまりかけられないけれど、・・・
詳しく見る
-
生活にメリハリのあるインダストリアル1R
月額:16,200円
生活にメリハリを 1Rへお引っ越しのお一人暮らし男性のお部屋。 家で仕事をすることが多く、 仕事をするとき、くつろぐ時、寝る時をメリハリをつけて過ごしたいというご要望でした。 それ・・・
詳しく見る
-
まるで外国!こだわりのゆったりワンルーム
月額:23,700円
こだわりのエレガントベッドルーム 雑誌に載っている外国のような素敵なお部屋に住みたいけれど、実際の日本のお部屋はシンプルすぎて・・・と、思い切ってフルリフォームされたのをきっかけに・・・
詳しく見る
-
カラフルだけどごちゃごちゃしないワンルーム
月額:8,100円
女性らしさ、可愛らしさのポイントは曲線 お仕事の関係で単身赴任されることになり、そのためのセカンドハウスのご相談でした。コンパクトなお部屋ですが、せっかくならご主人様とお住まいにな・・・
詳しく見る
-
仕事もできるおしゃれワンルーム
月額:17,800円
ワークスペース兼用ダイニング フリーランスでお仕事をされていらっしゃるお客様。ご自宅でお仕事用の資料作成など長時間の作業をされる事も多く、本当はソファを置きたいけれど、そうするとデ・・・
詳しく見る
ワンルームインテリアの基本的な考え方
ワンルームの部屋のコーディネートは、インテリアコーディネートのご相談やご依頼の中でも、実は最も難しいものの一つです。一人暮らしを始めて、カフェ風にしたい、流行りの男前インテリアにしたい、など夢は膨らむけれど、空間も予算も限りがある・・・。
おしゃれは片付いたお部屋から
ワンルームでおしゃれな部屋にする最大のポイントの一つが収納選びとレイアウト。空間が狭いと、ちょっと散らかるだけでも雑然としておしゃれどころではなくなってしまいます。
リビング収納を上手に使う
クローゼットに余裕が無いお部屋の場合は、リビング収納が必要になります。収納を、高さが肘より低くワイドのあるものを選ぶ事で、収納力を確保しつつ、広さを感じさせる事ができます。しかも、収納の上にお気に入りのインテリア雑貨などを飾っておしゃれを楽しめ、必要に応じて棚を追加したりなど柔軟性もあります。
収納を置けない場合
リビング収納を置けない場合は、テレビボードの収納力を高めるのも一つ。視線が集まる場所なので、ロータイプで幅広のものを選んで圧迫感をなくしましょう。ベッドを収納付きにするのも考慮したいですね。
メールマガジン
インテリアコーディネートのワンポイントレッスンやお買い得情報などをお届けしております。