家具インテリア STYLICS
レンタルもできるインテリアコーディネートショップ

生活感を低減したカフェ風リビング

生活感を低減したカフェ風リビング

アイテム別価格を表示する 

  • 3Pソファ133,375円

  • カウンター28,380円

  • サイドテーブル13,750円

  • スツール16,500円

  • テレビボード44,800円

  • レンジ台38,500円

カウンターテーブルを使うことで狭さと生活感を抑えるのがポイントのコーディネートです。

カウンターテーブルで狭さと生活感の低減を

一人暮らしの男性のお客様。

普段は在宅で働くことも多いため、リビングではゆったりくつろげるようにしたいとのご要望でした。

そこで、今回はダイニングゾーンをカウンターテーブルにすることでコンパクトにし、リビングに3人掛けソファを配置。

カウンターテーブルはダイニングテーブルよりも奥行がコンパクトなので、ダイニングテーブルを置くよりも生活動線が取りやすく、狭さも感じにくいです。

また、キッチンは生活感が出やすいポイントとなりますので、ダイニングテーブルよりも背の高いカウンターテーブルをキッチンとの間に置くことで、リビングで過ごすときに生活感が減るため、よりゆったりと寛いでいただけます。

キッチンのカラーと色を合わせる

今回のお部屋はキッチンにブラック色を使われていたので、お部屋全体に統一感を持たせるために、チェアやクッションなど、リビング・ダイニングゾーンにそれぞれ、小さな面積でブラック色を取り入れています。

ブラック色は主張の強いカラーなので、ソファやカーテンなどの大きな面積で取り入れるとお部屋が重い印象となり、狭さを感じやすくなってしまいますが、小さい面積で使うとしっかりとしたアクセントになってくれます。

生活感を低減したカフェ風リビング

ソファ前のスペースは大きく空間を取ることで、過ごすときにも圧迫感の感じにくいお部屋となります。

このお部屋に似合う家具

このお部屋にお勧めの雑貨

レンタルした場合のプランはこちら

レンタルプランへ
夢を叶えるインテリアコーディネート
プロのコーディネーターがお部屋をオシャレに大変身!
大人のライフスタイルを作る家具選びをお手伝い!

友達や大切な人を誘えて新生活が楽しくなる!
何がすごいの?注目の理由 | スタイリクスのインテリアコーディネートサービス
詳しく見る
日本でも急増中!負担がグッと楽になる
清潔・安全な新品をレンタル/サブスクできるから、上質なインテリアが手軽に手に入る!

10万円分の家具も月額約3千円!先々、金利・手数料無料で買取・返却が選べるからお支払いがグッと楽で将来も安心。
詳しく見る
一般的な個人での依頼について解説
個人でインテリアコーディネーターへコーディネートを依頼する際の一般的な方法や注意点などを解説しています。
詳しく見る
一般的な費用相場について解説
一般的なインテリアコーディネート費用相場やインテリアコーディネーターへの相談料を解説しています。
詳しく見る