落ち着きと高級感、くつろぎのリビングルーム

アイテム別価格を表示する
カウチソファ143,000円
サイドテーブル35,200円
シェルフ26,400円
センターテーブル42,900円
デスク40,260円
デスクチェア41,800円
テレビボード49,500円
フロアライト41,800円
ベッド242,000円
高級感の演出はダークトーンの家具で
高級感があってくつろげるお部屋にしたいとのご相談。
「高級感」、「落ち着いた」、「くつろげる」、気になるキーワードはあっても、そんな部屋にするにはどうしたらいいのか迷いますよね。
今回のように高級感が欲しい場合は、家具の色をダークトーにするのがおすすめ。明るい色目の家具でも高級なものはありますので、明るい色目では高級感がでないわけではありませんが、グレードの高いホテルの多くは暗めの色でコーディネートされていることが多いです。そのため、高級感の演出であれば、ダークトーンの家具でまとめるのが近道。また、ダークトーンの家具は落ち着きを表現するのにも一役買ってくれます。
また、アクセントでガラス素材をいれるのもおすすめです。
全部を木素材だけでまとめるのももちろん悪くないですが、一部にガラスやスチールなど無機質な素材が入るとコーディネートのアクセントとなり、モダンな雰囲気がでてきます。
ダークブラウンの木製家具と、ガラス天板のテーブルで、まるでホテルの一室のようなシックモダンスタイルの完成です。
色の調整はソファの色で
ダークブラウンの家具で揃えた場合、ソファの色をどうするかでも印象が大きく変わります。
照明を落とし、薄暗い中でくつろぎたい場合は、ソファの張地を暗めの色にすると夜のムーディーな雰囲気を演出することができますし、日中の明るい中でのんびりくつろぐイメージの場合は、ソファの張地を明るくするのがおすすめです。
今回はお部屋をあまり暗くしたくないとのご要望でしたので、ソファの色を明るくして、お休みの日の日中のリラックスタイムでも快適に過ごせるようにしました。

ご自宅で自炊をされるとのことでしたが、ダイニングテーブルはなくても構わないとのことでしたので、ダイニングテーブルを置かないことにしています。
家具が増えてくるとお部屋が狭く感じてきてしまい、場合によってはその窮屈感からリラックスすることが出来なくなってしまうことがあるので、空間にはゆとりを持たせることで、ゆったりとしたくつろぎの空間を作りました。