家具インテリア STYLICS
レンタルもできるインテリアコーディネートショップ

動線とくつろぎ感を重視した2人暮らしのお部屋

アイテム別価格を表示する 

  • 2Pソファ70,400円

  • ベッド71,500円

  • マットレス64,900円

30代で二人暮らしのお客様で、2LDKのLD、寝室、書斎のインテリアコーディネートのご依頼をいただきました。家具インテリアのトータルのご予算としては30万円くらいでご検討されていらっしゃいました。

今回のコーディネートで最も重要なポイントは、婚約に伴い同棲を始めるにあたり、二人でくつろげる部屋にしたい、ということでした。また、その他にも広く感じられる部屋にしたいということも、ご要望のポイントとして上がりました。

広く感じるシンプルでおしゃれで、ナチュラルなお部屋

お客様は、二人でくつろげる部屋にしたい、必要なものを置ける配置にしたいといったご希望をお持ちでしたが、LDKが狭く、どのように配置したらいいか分からないというお悩みをお持ちでした。また、レイアウトの条件として、隣の部屋は配線やエアコンの都合上、ベッドルームにする必要があるとのことでした。お部屋での過ごし方は、リビングゾーンでゆっくりすることの方が多く、リビングではテレビやゲームをすることがある、とのことでしたため、そのライフスタイルに合わせて、リビングゾーンを隣の寝室とつなげてワンルームのように使用することでリビングゾーンを広くとり、お部屋が狭く感じにくいレイアウトにする、という方針でコーディネートを行いました。

また、カラーやデザインのお好みとしては、ナチュラル・北欧テイストがお好みで、目指したいお部屋の雰囲気としてはシンプルで居心地の良いナチュラルな空間ということでした。そこで、家具の色はナチュラルで統一して明るく広く感じるようにし、ソファやカーテンもニュートラルな印象のグレーで統一。アクセントにグレイッシュなブルーやイエローをいれることで北欧風なニュアンスのあるナチュラルテイストにするという方向をコンセプトにしました。

具体的なカラーコーディネートとしては、家具のフレームは、広く感じる、くつろげる空間になるよう家具はナチュラルで統一。ファブリックには、グレー系のカラーで統一することでシンプルなイメージにしました。お部屋が暗くなり狭く感じないよう、全体的に明るめの配色にしました。


さらに、模様/モチーフとしては、シンプルながらもおしゃれ感を出すため幾何学模様を取り入れました。アクセントには、スモーキーなイエローとブルーを入れることで北欧ライクな印象に。


リビングと寝室のゾーンが隣り合っているので、間に観葉植物を置くことでゾーンをゆるやかに区切り、各ゾーンのメリハリをつけました。


2Pソファをアームが低めなソファにすることでリビングゾーンへのアクセスをしやすくしております。これにより、お部屋が狭く感じにくくなる点もポイントです。

レンタルした場合のプランはこちら

レンタルプランへ
夢を叶えるインテリアコーディネート
プロのコーディネーターがお部屋をオシャレに大変身!
大人のライフスタイルを作る家具選びをお手伝い!

友達や大切な人を誘えて新生活が楽しくなる!
何がすごいの?注目の理由 | スタイリクスのインテリアコーディネートサービス
詳しく見る
日本でも急増中!負担がグッと楽になる
清潔・安全な新品をレンタル/サブスクできるから、上質なインテリアが手軽に手に入る!

10万円分の家具も月額約3千円!先々、金利・手数料無料で買取・返却が選べるからお支払いがグッと楽で将来も安心。
詳しく見る
一般的な個人での依頼について解説
個人でインテリアコーディネーターへコーディネートを依頼する際の一般的な方法や注意点などを解説しています。
詳しく見る
一般的な費用相場について解説
一般的なインテリアコーディネート費用相場やインテリアコーディネーターへの相談料を解説しています。
詳しく見る