家具インテリア STYLICS
レンタルもできるインテリアコーディネートショップ

一人でも、お友達を招いても、寛げるお部屋

アイテム別価格を表示する 

  • 3Pソファ221,100円

  • オットマン66,550円

  • クッション10,780円

  • ダイニングチェア49,500円

  • ダイニングテーブル143,000円

  • チェスト55,000円

  • テレビボード168,300円

  • ラグ44,000円

ウォールステッカーは手軽ながらもお部屋の印象を変えられる便利なアイテム。そんなウォールステッカーを使ったコーディネートです。
 
普段はお忙しい一人暮らしの女性のお客様で、ご新居のご購入を機にご来店されました。

 

休日はお友達を招いてお料理をふるまうことができ、お一人のときにはソファでゆったり読書ができるような空間をご要望でした。

 

床や建具が白っぽい内装でしたが、もっと落ち着いた高級感のある空間にしたいということと、木の風合いがお好きということから、ウォールナット材の家具をメインにコーディネートしています。

 

KU04-19

 

家具のデザインはいずれもシンプルなものにし、カラーもウォールナットとベージュを基調にグレーを加えたベーシックな色合いにまとめていますが、ウォールナットの無垢材の質感、ダイニングチェアの張地の光沢感、ソファの張地の立体感や織り込まれた糸の複雑な色合いが、高級感と女性らしいエレガントさを演出しています。

 

ナチュラルな木の風合いを重視しつつも、素朴すぎたり野暮ったくならないような空間作りを心がけました。

ダイニング


以前にデザイン重視でチェアを選んだら座りづらかったというご経験から、座り心地を重視したご提案として、通常はホテルやレストランで使用されるタイプのダイニングチェアをお選びいただきました。

艶のあるモケット調の張地は触り心地が柔らかく、とても心地が良い素材になっています。

KU04-21

ダイニングテーブルはウォールナットの無垢材で、無垢ならではの重厚感が感じられます。チェアとテーブルはまったく別のメーカーですが、このように脚とテーブルの色味を合わせることで、統一感のあるコーディネートになっています。
寛ぎながらゆっくりとお食事できるダイニングとなりました。

KU04-20

テーブルウェアのティーポットやカップには、スタイリッシュなフォルムのものをご利用になることで、木目テーブルのナチュラルな風合いにモダンな要素が加わりコーディネートのレベルがアップしています。

KU04-22

ダイニング背面の壁は、グレー調のアクセントウォールになっていらっしゃいました。
無彩色のグレーが冷たい印象にならないように、ウォールステッカーを貼っています。

KU04-8

KU04-17

リビング


ソファはかなり硬めのしっかりとした座り心地がお好みで、ソファのショールームをいくつかご自身でご体感いただいたうえで選定しました。

ソファの座り心地を調整するため、奥行が深く低めの背もたれには大きな60cm角のクッションを配し、アームには木肘を取り付けてサイドテーブルとしてご利用になれるように、さらには脚の長さを長くして、ロボット掃除機もお使いになれるように、と様々なカスタマイズで特別仕様なソファになりました。

KU04-9

張地は170種類以上の中からお選びになっています。カラーはベーシックですが、織の立体感や織り込まれた糸の複雑な色合いが特徴で、表情豊かなソファに。
アクセントカラーになるクッションも、表面の光沢や糸の色が珍しいものをセレクトしました。

KU04-14

ソファのサイズをコンパクトにおさめたぶん、寛ぐシーンのためにソファと同じ張地のスツールもご用意。

KU04-10

大きなソファにしなかった事でお部屋を広々と感じる事もできて、贅沢な空間となっています。

KU04-3


ソファ向かいのTVボードは、ダイニングと同じウォールナット材のものをセレクト。
背が低く幅が広いものを選ぶことで、すっきりとした見た目にまとまっています。

KU04-23

TVの横は、お気に入りの雑貨を飾ることができるスペースにもなっています。

KU04-15

ソファの横には、TVボードと同じデザインのサイドチェストを配しています。
デザインを統一することで統一感がアップするだけでなく、細々とした小物を収納することもできて便利な存在です。

KU04-11

サイドチェストの上には、ホワイトのテーブルランプを設置しました。
シンプルなホワイトですが、本体の部分がガラスになっていて、モダンな要素が取り入れられています。

KU04-13

ベーシックカラーを基調として落ち着いた雰囲気を持たせつつ、女性らしさを感じられるお部屋になりました。

KU04-1

このスタイルにお勧めのアイテム

レンタルした場合のプランはこちら

レンタルプランへ
夢を叶えるインテリアコーディネート
プロのコーディネーターがお部屋をオシャレに大変身!
大人のライフスタイルを作る家具選びをお手伝い!

友達や大切な人を誘えて新生活が楽しくなる!
何がすごいの?注目の理由 | スタイリクスのインテリアコーディネートサービス
詳しく見る
日本でも急増中!負担がグッと楽になる
清潔・安全な新品をレンタル/サブスクできるから、上質なインテリアが手軽に手に入る!

10万円分の家具も月額約3千円!先々、金利・手数料無料で買取・返却が選べるからお支払いがグッと楽で将来も安心。
詳しく見る
一般的な個人での依頼について解説
個人でインテリアコーディネーターへコーディネートを依頼する際の一般的な方法や注意点などを解説しています。
詳しく見る
一般的な費用相場について解説
一般的なインテリアコーディネート費用相場やインテリアコーディネーターへの相談料を解説しています。
詳しく見る