白で統一したスタイリッシュなセカンドハウス

アイテム別価格:
2Pソファ160,000円
カーテン120,000円
センターテーブル67,000円
ダイニングチェア18,000円
ダイニングテーブル112,000円
テレビボード96,000円
ラグ38,000円
天井照明35,000円
生活感のないシンプルモダンスタイル
平日の東京での仕事用に借りられたセカンドハウスのご相談。
生活感をなくした、白を中心としたお部屋をご希望でしたので、あえてアクセントとなるような色は入れずに、全体を白で統一しました。
一言で白と言っても、光沢感のあるものやマットなものまで様々。表面のひかり具合でテイストが大きく変わることはありませんが、マットなタイプは商品によっては安っぽく見えてしまうことがあるので要注意。今回ご要望いただいたようなスタイリッシュな雰囲気をだすのであれば光沢感のあるほうがおすすめです。
光沢感のある白いテレビボードに同じシリーズのリビングテーブル、ソファも白で統一しながらも、ラグをシルバーにすることで、コーディネートに変化をつけています。
揃い過ぎは要注意
リビングからダイニングまで白を中心としながらも、ダイニングテーブルはガラス天板にして揃い過ぎないようにしています。
何から何まで全部を白で統一しても問題はないのですが、あまりにも揃い過ぎている空間は逆におしゃれに見えないことも。
かといって別の色をいれてしまうとイメージが崩れてしまうので、そんな場合は、ガラス素材をいれることがおすすめです。
ガラスはテイストを大きく崩すことなく、変化をつけられます。
また透けて床面がみえることでお部屋を広くみせる効果があります。

お部屋で食事はほとんどしないとのことでしたが、仕事をされることもあるそうなので、デスク兼用としてコンパクトなダイニングテーブルを設置。
バルコニーまでまっすぐに抜けられるよう、導線を阻害しない家具配置にしています。