観葉植物が大きくなってしまって…
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
お部屋の中に、グリーンがあると、心がホッと安らぐもの。
でも、もらったグリーンが、どんどん大きくなってしまったら…。
そんなお悩みが、読者の方から寄せられました。
【質問】東京都:まりぞうさんより
マンション入居時に、友人より観葉植物を新築祝いでいただきました。
もともと背丈の高いものだったのですが最近成長したようで、さらに大きくなってきました。
今までは、ベランダで水遣りをしていましたがベランダに出す際に、窓に当たってしまったり、また部屋の中でも、置き場所に少し困ってきました。
3本植えてあるのですが、できたら鉢換えでもして背の低いものだけ残して、背の高いものはどうにかしたいと思っています。
そこで、鉢換えの方法と、背丈の高い木を捨てずにすむ方法(どこか引き取り手があれば良いなと思っているのですが…)が何かあれば教えてください。
ちなみに植木の名前は、「青年の樹」で現在のこの樹の身長は150センチメートルくらいです。
大きくなりすぎると、確かに、ベランダに出したりお部屋に入れたりする際の移動も、大変になってきますよね(^_^;
大きくなってしまった観葉植物の扱い方
観葉植物の鉢換えのポイント
その他の、ナイスアイディアなどなど
いろいろなご意見をお待ちしております。