揃えないのが心地いい、こだわりのLDK

アイテム別価格を表示する
2Pソファ119,625円
オットマン31,625円
ダイニングチェア26,400円
ダイニングテーブル55,000円
テレビボード30,250円
ナイトテーブル10,780円
ベッド86,680円
ベンチ49,500円
リビングテーブル23,650円
揃わないではなく揃えない、“あえて”が演出のポイントに
お客様からのご要望は、画一的なコーディネートではなく、遊び心がありながらリラックスできる空間を、とのこと。
海外のカジュアルな雰囲気のお部屋がお好みとのことでしたので、ダイニングのチェアは“あえて”色を変えてご提案。きっちりと揃っている空間もすっきりして気持ちがいいものですが、気分によってはちょっと硬い感じに見える場合も。まるで蚤の市で掘り出し物のチェアを一脚ずつ買い足したかのような空間にすることで、心地よい不揃い感を演出しています。
また、チェアを4脚にするのではなく、2脚+ベンチにすることで、色だけでなく、形も変化のある見え方にし、カジュアルなカフェのような雰囲気もとり入れました。
ソファをブルーにすることで流行の西海岸風を少し意識
ソファをブルーにすると流行の西海岸風の雰囲気が演出できます。ただし、ブルーとは言っても、スカイブルーからネイビーまで青みの色は様々。パステルブルーや濃いネイビーでは西海岸風にはなりません。西海岸風をとり入れるには、まるで長く使ってきたかのような色落ちした風のブルーがおすすめ。今回のお部屋は床が暗いので、色落ちした風と言ってもあまり明るすぎると浮いて見えるので、やや濃いカラーでバランスをとりました。

お部屋を広く開放的に使いたいとのことでしたので、ソファも3人掛けの大きなものではなく、ゆったり2人掛けにし、家具の大きさを押さえることでお部屋を広く見せています。
座れる人数が減った分は、オットマンで対応。オットマンは低い家具なので、圧迫感が出にくいのがいいところ。
ダイニングテーブルも壁と並列に配置することで、キッチンから窓まで一直線に視線が抜けるようにしています。