タオルの上手な収納方法って?
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
高級ホテルのバスルームは、キレイでピカピカ♪
タオルもまるでインテリアの一部のように
ディスプレイされていて、ステキな空間です。
そんなホテルのバスルームに憧れている方から
タオルの収納方法についてのお悩みが寄せられました。
【質問】東京都:マドレーヌさんより
タオルの収納方法で、悩んでいます。
目指すは、高級ホテルのバスムール!!
って、かなり大げさですが…(^_^;)
タオルの収納部分だけは、目指したいと思っていて。
我が家では、バスルームの横に戸棚があるので
その中にいろいろな種類のタオルを
大きさ別にたたんで使っています。
一番下には、バスタオルを畳んで置いて。
その上に、ボディタオル
一番上は、フェイスタオル…という具合です。
見た目は整然としていていいのですが
どうも使い勝手が、あまりよくありません。
バスタオルを出そうとするたびに
上の小さなタオルたちが、雪崩のようにくずれてきて。
とにかく不安定で、なりません。
特に、手が濡れているときなどに
この雪崩が起きると、最悪です。
棚からさっと取り出しやすく、しかも見栄えがいい
タオルの収納方法があったら、教えてください。
お願いします。
ディスプレイのようなステキさと使い勝手を
両立させるような、タオルの収納方法って…???
みなさんのお宅で実践されている
ステキなタオルの収納方法について
ご意見、アドバイスをお待ちしております。