使っていないマットレスの置き場所
引っ越しをして、納戸スペースが少なくなると
とたんに物の置き場に困ってしまう~
そんなお悩みが、読者の方から寄せられました。
【質問】東京都サイトウさん
今度、転勤で、名古屋から東京に引っ越しました。
やはり東京に住むと、思ったより、部屋が狭いです…。
そこで、こんな悩みが出てきてしまいました。
名古屋時代に、低反発マットレスを購入しそれを、現在でも愛用しております。
以前に使用していたマットレス(シングルサイズ)は
そのまま捨ててしまうのも…と思い
お客用として、納戸に縦置きしておりました。
友人などが遊びにきて泊まっていくときに
フローリングに寝てもらうのは辛いと思うので
そんなときに、使っていました。
東京の新居に、そのマットレスも持ってきたのですが
残念ながら、置いておけるような納戸スペースは無く
押入れにも入れることも出来ません。
立てて、部屋の隅に置く事などはできますが
見栄えがとてつもなく、悪いのです。
出来ましたら、物は捨てたくないですが…。
何か良い方法があれば教えてください。
新しいアイテムを買ったために、使わなくなった物。
特に壊れている訳ではないので、捨てる訳にもいかず…。
そういった物って、けっこうあるものです。
しかも、いくらシングルサイズとはいえ
マットレスという大きいものになってくると
限られた住居空間の中ではどうしても邪魔になってしまいます。
そんなアイテムがある場合、みなさまはどうしていらっしゃいますか?
ぜひぜひ、いろいろなご意見を、お寄せ頂ければと思います(^o^)/