ダイニングの照明について
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
中途半端な梅雨の時期が長引いて嫌な感じですが
こんな時こそお部屋のインテリアを見直してみたいものですね。
さて、今回の読者の方からのご相談は照明についてのお悩み。
照明といっても照明選びではなくて、取り付け方法。
なにやらちょっと難しそうですが・・・
【質問】千葉県:イトウさんより
ダイニングの照明についてです。
ダイニングテーブルが少し大きめなので
小さめな照明を2つ並べて暖かな雰囲気にしたいと思っています。
が、電源と取り付けたい位置のずれが
縦、横とも60cmくらいは有りますので
簡易取付配線ダクトレールでは対応出来ないのです。
なんとか、2つ並べる良い方法はないでしょうか?
それと、もし電源の位置を変えるしか方法がない様でしたら
どのくらいの予算になるのでしょうか。
どのような小さな事でもいいので
お知恵を拝借したいです。
今回のお悩みの点は専門的な知識も必要かもしれませんね。
読者の皆さんの中に、関連のお仕事をしている方いらっしゃいませんか?
あるいは過去に同じような悩みを持って解決した方は?
「私も同じ悩みをこう解決しました!」
「こうしてみたんですが、ちょっと失敗・・」
そんな体験を是非お寄せ下さい。