見晴らしよく、視線をさえぎりたい
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
自分の家からの眺望って、大きなポイントになります。
今までは、大きな庭の戸建だったので、周りの視線も気にならなかったが今度は、そこにマンションが建つことになって…。
入居してから、周りの環境の変化があった場合どう対応したらいいのでしょうか?
そんなお悩みが、読者の方より寄せられました。
【質問】千葉県:シンノスケさんより
マンションの4階に、住んでいるものです。
今まで目の前は、大きなお庭のある戸建のおうちだったので緑の借景という感じで、快適だったのですが、少し前に土地を売却されたらしく、マンション建設が始まりました。
そのマンションは、我が家のマンションよりも高層で、さらに我が家のリビングにある、一番大きな窓と、ちょうど並行にお隣の新しいマンションの窓がくるようなんです。
一日の大半の時間をすごすリビングなので外からの視線は防ぎたいものの、明るさや景色も全部シャットアウトしてしまうのは、ちょっと…と思い悩んでいます。
どうすれば、外からの視線にも悩まされず、さらに明るさや眺望もキープすることができるのでしょうか?
いい解決方法があれば、ぜひ教えていただきたく思います。
住んでいくうちに、周りの環境は変わっていくもの。
そのときにうまく対応して、快適な生活を続けたいですよね。
我が家では、こんなアイディアで乗り切った!
これを使うと、周りの視線が気にならなくなる!!
そんなご意見を、メルマガ読者の皆様にお聞きしてみましょう!