ホワイトを基調にした、個性的なナチュラル

アイテム別価格:
-
2Pソファ250,000円
-
キャビネット80,000円
-
サイドテーブル50,000円
-
ダイニングチェア20,000円
-
ダイニングテーブル100,000円
-
テレビボード80,000円
-
フロアライト30,000円
-
ラグ40,000円
-
リビングテーブル50,000円
-
電話台40,000円
こちらのお部屋のコーディネートポイントは、次のご要望をもとに作り上げました:
(1)出来るだけ広く、明るく見えるお部屋を作りたい。
(2)ナチュラル・テイストにしたい。
(3)建具のホワイトを活かすため、木調ばかりになってモダンさがなくなるのも避けたい。
:以上の3点のご要望に沿うよう、まずダイニングテーブルとチェアの合皮を、軽量感を感じお部屋が広く感じる色であるホワイトにし、脚は両商品ともに、ナチュラルの木製としました。
ソファは張り地をコンビネーション張りにすることで、フレームはアイボリー、汚れの目立ちやすい座面と背クッションはアクセントになるグリーンの生地に張り分けています。
お部屋のポイントにもなり、遊び心の感じられるモダンさも感じられます。
ホワイトのテレビボードの前に置かれるリビングテーブルも、色はホワイトに統一しますが、ホワイトが与えるシャープな印象が強調されないよう、形を楕円にすることで、柔らかさを感じられるように気を付けています。
建具のホワイトと統一した色でまとめていますが、一部木部やソファのグリーンが優しさを残すお部屋となりました。

ご来客が多いということで、ソファを2台置くご希望でした。当初は、コーナーソファをお考えでしたが、コーナー部分には人は座れないので、できるだけお部屋に余白が残り、可動性に富むレイアウトにすることにし、ソファは2人掛けと3人掛けとに分け、その間にガラスのサイドテーブルを置くことにしました。
お持ちのテーブルライトを設置し、透明感があり、ホワイトを基調にしたお部屋にガラスの透明感がアクセサリーとなっています。
今後、ライフスタイリルの変化に応じて、2人掛けソファは別のお部屋に移動されるかもしれないという条件にも見合っています。