家具インテリア STYLICS
レンタルもできるインテリアコーディネートショップ

デザイナーズ家具を取入れた和モダンスタイル

アイテム別価格を表示する 

  • 2Pソファ176,000円

  • サイドテーブル55,000円

  • ダイニングチェア220,000円

  • ダイニングテーブル165,000円

  • テレビボード77,000円

  • ラグ33,000円

  • リビングテーブル66,000円

  • 座椅子44,000円

無垢材の柔らかさと、デザイナーズ家具のモダンさでおしゃれな和空間に

小上がりになった和室が隣接するリビングダイニングのご提案。リビングは和の空間とのまとまりを意識しつつ、古臭い和テイストにならないように気をつけました。和のテイストを表現する際は、家具は無垢材を使った柔らかな雰囲気のものがおすすめです。今回はダイニングテーブルやテレビボードを無垢材のものにし、そこにダイニングチェアやフロアスタンド、和室のテーブルをデザイナーズ家具にすることで和テイストながらモダンな空間を演出しました。

ナチュラル+藍色、紫で和のカラーコーディネートに

和のテイストを表現するときの差し色としておすすめなのが、藍色のような深い青や紫(あえてパープルではなく紫と言わせてください)です。和の雰囲気を表現する際は、暖色よりも寒色の方がなじみが良く、なかでも藍色や紫は空間にしっとりとした落ち着きをもたらします。

和室にもデザイナーズ家具を入れてモダンな印象に

小上がりになった和室は、モダンな雰囲気にするために、奥の壁紙を黒くすることをご提案。そこに合わせたノグチテーブルが和の空間をモダンでおしゃれなテイストに変身させます。窓回りもロールスクリーンにしてすっきり感を演出しています。

HZ22-3

リビングは大きなダイニングテーブルを置くほどの広さが無かった為、半円のテーブルをキッチン側のカウンターにつけることで、省スペース化をはかりました。
生活導線を広くとり、広さを感じさせることでよりくつろぎ感のある空間にしています。
また、ソファはゆとりのある3人掛けにしつつも、テーブルはサイドテーブルにすることで、バルコニーへの出入りも阻害しないようにしています。

このお部屋でコーディネートされた雑貨

レンタルした場合のプランはこちら

レンタルプランへ
夢を叶えるインテリアコーディネート
プロのコーディネーターがお部屋をオシャレに大変身!
大人のライフスタイルを作る家具選びをお手伝い!

友達や大切な人を誘えて新生活が楽しくなる!
何がすごいの?注目の理由 | スタイリクスのインテリアコーディネートサービス
詳しく見る
日本でも急増中!負担がグッと楽になる
清潔・安全な新品をレンタル/サブスクできるから、上質なインテリアが手軽に手に入る!

10万円分の家具も月額約3千円!先々、金利・手数料無料で買取・返却が選べるからお支払いがグッと楽で将来も安心。
詳しく見る
一般的な個人での依頼について解説
個人でインテリアコーディネーターへコーディネートを依頼する際の一般的な方法や注意点などを解説しています。
詳しく見る
一般的な費用相場について解説
一般的なインテリアコーディネート費用相場やインテリアコーディネーターへの相談料を解説しています。
詳しく見る