和室の家財はどこへ?
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
最近、私の家の階下の方がリフォームされました。
LDの隣にあった和室を無くし、フローリング一続きの大きなLDに。
同じ間取りの我が家も、
「そういうのもいいね~」
と言いつつも、和室の雰囲気も捨てがたく・・・
でも、世の中的には、
和室ってどんどん無くなってるんでしょうね。
さて、今回は、
初めて和室の無い部屋にお引越をされて、
押入で使っていたものや和室ならではのものは
どうしたらいいの~?
というrengesouさんからのご相談です。
【質問】東京都:rengesouさんより
相談に乗ってください。
今まで和室のある家に住んでいたため
押し入れたんすや押し入れ物入れ、はたまた客布団などがあります。
でも、こんどの住まいは和室(押し入れ)がありません。
これらの家具や、中身をどうしたらよいでしょうか?
和室ありから無しへ引っ越したみなさんはどのようにされているのでしょうか?
皆さんも、そういうもの持っていた方たくさんいらっしゃるのでは?
是非、どうされたのか教えて下さいね♪