納戸の利用方法
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
今回は読者の方も参加してのプチ講座です。
メルマガ読者の山口さんから広い納戸の利用方法についてのお悩み相談がありました。
東京都:山口さんより
来月引越しが決まり、新しい家のことで悩んでいることがあります。
狭いところの収納法については、情報が沢山あるのですが
広い納戸のレイアウトや上手な利用法については
雑誌でもあまり紹介されておらず
どうしていいのか悩んでいます。
友人の家でも使わない洋室を納戸として利用している人が多く
どの家の納戸を見ても、雑然としていて汚い印象しかありません。
***広い納戸の上手な利用法を教えてください***
我が家の情報・希望
・広さは6畳強の納戸です。
・ウォークインクローゼットとしても利用したい。
・手持ちの家具は、洋服吊るしのラック1本と幅130センチ×高さ150センチ位の棚ラック1つです。
よろしくお願いします。
広い納戸の活用方法。意外な盲点ですね。
でもちょっと羨ましいような(^^ゞ
メルマガ読者の皆様のお知恵拝借してみたところアイデアをいただきました。
今回はその中から一つご紹介します。