かしこい、お部屋の目かくしの方法
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
引越しをしてから、住宅の周りの環境が変わる…ということは、よくあるもの。隣にマンションが建つことになって、改めてぶつかったお悩みが読者の方から寄せられました。
【質問】埼玉県みゆきさんより
お部屋についての悩みがあります。
我が家は、マンションの5階にあります。
今まで、まわりに高い建物もなかったために、昼間は、カーテンを閉める生活をしていなかったのですが…。今度、隣に、我が家のマンションよりも高い建物が建設されることになってしまいました。しかも、新しく建つものも、マンションで。
これは、なにか目かくしをせねば、と思っている次第です。
特に、一日の中で一番長い時間を過ごすリビングがお隣からよく見えてしまう角度にあって。
カーテンをずっと閉めっぱなしにしておく生活は光も入ってこなさそうですし、ちょっとなぁと思いますがお隣の目もあるので、開けっ放しということはできないし。
リビングには、ベランダもあって、洗濯物の干し方などもなにか工夫しなければならないのですが…。
どうにか、いい方法はありませんでしょうか?
今までは、あまり他の視線が気にならなかったがお隣にマンションが建つとなると、いろいろお悩みも出てきますね。
我が家では、こんな目かくし方法を実践している!
昼の間使うのに、オススメのカーテンはこれ!
お隣が近いベランダでの、かしこい洗濯物の干し方などなど、読者の方に相談してみましょう!