ソファカバーを自分で染めたい
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
お部屋のインテリアを変えたい…、模様替えをしたい…季節の変わり目は、気分も一新!
そんなモードになるもの。
今回は、ソファカバーの色を、自分で染めて変えてみたいという方からの質問が寄せられました。
【質問】東京都:tujiさんより
現在、2人掛けのソファーのカバーの色を変えてみたいな~、と検討中です。
現在使用しているソファーカバーは、取り外しのできる布製でカバーの色は、薄いベージュです。
これを基本的に、暗めの色にしたいと思っているんです。
ダークブラウンか、ブラウンに少しダークグリーンを混ぜた色にしたいと考えております。
部屋に置いているAVボードやローテーブルなどの家具は全て木製なのですが、色をベージュ(ホームセンターなどで売っているようなベニヤ板の色)で統一したインテリアになっています。
そのため、部屋が全体的に明るくなってしまいもう少し男らしさというか、渋さを出すためにソファのカバーをダークめにチェンジできれば…という次第です。
その際に、あまりお金をかけたくないため新規にソファーカバーを購入するのではなく自分で染めることができればな~と思っています。
しかし、以下の点で現在困難な状態に陥っております。
1.カバーの大きさにみあう染料が見当たらない。
ホームセンターなどに染料を探しに行ったのですが、 大抵のものがTシャツ4枚分くらいの少量のものしか 置いていない。
2.染めるために必要な、大型の容器がない。
洗濯機や風呂場の浴槽というのも考えたのですが、 浴槽等が染まってしまいそうで心配。
やはり、大きめなタライ等を買って、染料は少量なものを大量に購入するしかないのでしょうか?
また、染めてくれる業者などはあるのでしょうか?
是非、皆様の知恵をおかしください!
大きな布を自宅で染める方法ソファの印象を手軽に変える方法など
みなさまからのアドバイスをお待ちしております♪