家具インテリア STYLICS
レンタルもできるインテリアコーディネートショップ

リビングと和室に一体感を

インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。

リビングに接して和室がある間取りは多いと思います。畳の部屋があれば、ほっと和やかな気持ちになりますが、和の空間がリビングの隣にあるとインテリアを統一するのがなかなか難しくなってしまいます。
 

今回ご紹介するこちらのお部屋は、フローリングと畳の2つの空間が見事に融合して、どちらにいても違和感なく2部屋全体を見渡すことが出来ますね。
早速ポイントをみていきましょう。
 

リビングと和室に一体感を

出典:http://buildingdesign.blog.fc2.com/img/wafu-10.jpg/

 

色のトーンを合わせる

2つの部屋の壁紙・床・建具・家具の全てが、色は違っても色のトーンは合わせてあります。また、照明の色味と明るさも同じにすることで、別々だった空間に一体感が生まれます。どちらの部屋も柔らかで温かい空気感に統一されていますね。
 

和室は和モダンに

和室に琉球畳を使い、市松模様に配置すると和モダンなテイストになり一気に垢抜けた雰囲気になります。リビングとの間仕切りに縦格子を使えば、さらにお洒落感が増しますね。家具や小物もモダンなものを選ぶと、よりいっそうリビングと統一しやすくなります。
 

ご自宅のリビング・和室がチグハグな雰囲気でまとまらないとお困りの方は、これらのポイントをおさえて、コーディネートしてみて下さい。