壁の色を変えたい!
インテリアコーディネート専門ショップSTYLICSが、インテリア情報をお届けしています。
もう随分前になりますが、
アメリカ人の友人の家に、子供が生まれたということで
何年ぶりかに遊びに行った時の話です。
彼は、テキサス州出身で、とってもワイルド。
(見た目は優しい感じの白人なんですが・・・)
家なんか、ウォールマートで部品を買ってきて
自分で作っちゃうような人です。
(ちなみに、ウォールマートでは、玄関のドアとか
螺旋階段とか、売ってます(^_^;))
奥さんは、細いインテリジェントな感じの人なのですが、
赤ちゃんを見せてもらえるということで
子供部屋に入って、びっくり!
壁一面が、大草原と青い空と動物たちで
埋め尽くされています。
私:「これ、どうしたの?」
奥さん:「自分で塗ったのよ~♪」
私:「自分で???あの天井の雲や鳥も?」
奥さん:「そうよ。だって赤ちゃんが見たら楽しそうでしょ♪ほら、馬や犬もいるのよ~。」
部屋の中の真っ青な空に目が眩みそうになりながらも
思わず「楽しそうでいいなぁ~」と思ったものです。
日本で賃貸暮らしをしている自分には到底
できない・・・・・というか、天井高4mはありそうな
あの部屋で、出産直後から・・・・テキサスの女もワイルドだ。
今週は、日本でも「壁の色を変えたい!」
と相談を寄せてくれたコンスケさんから。
【質問】千葉県:コンスケさんより
いつもメルマガを楽しく読ませていただいています。
さて早速ですが、みなさんのお知恵をお貸しください!
ベッドルームの壁なんですが、1面だけ壁の色を変えたいと思っています。
しかもDIYで。
(ベッドのヘッドボード側の壁です。)
幸か不幸か、たいして大きな部屋でもなく、真四角なので
何かするのもやりやすそうではあります。
「壁紙を張り替えようか、いや、珪藻土でも塗ってみようか。
INAXのエコカラット(タイル)も素敵だなぁ!」
などと考えてはみるのですが、
「壁紙貼りは難しそう!両面テープってわけにはいかないよなぁ。
珪藻土も素人じゃうまく塗れないのでは。
エコカラットも両面テープで貼るんじゃダメだよねぇ」
などと考えてしまい、なかなか一歩進めません。
ということで、
「こんな風にやったよ!」とか、
「こうすると簡単できれいにできました~」といった
経験者の方からのアドバイスがいただけるとありがたいです。
また、現状は、
「真っ白な壁でフローリングが濃い茶色、家具は白か濃い茶色」
という具合なので、壁の色も茶色系統を考えています。
「濃いほうが良い」とか「薄いほうが良かった」などのアドバイスも大募集です。
長文ですみませんが、どうぞよろしくお願いします。m(__)m
持ち家にしても、壁変えるのって、
結構勇気要りますよね。
そんな経験の持ち主の方、
是非、お便り下さい!!