フローリングのお手入れ。
ちゃんとしなきゃなあ、と思いつつ、とりあえずお掃除だけで済ましてますよね。
読者の方から、こんな情報が。
【回答】長野県:はるちゃんさんより
我が家はオフホワイトではないのですが、明るい木の色なので、やはり汚れが気になる方です。
普段のお手入れとしては、ワックスがけをするのがやはり良いと聞いていますが、たまにやるにしてもなんとなく面倒ですよね。
私は、掃除機をかける日とクイックルワイパーの日を交互にしています。
掃除機は大きな埃がとりやすいのですが、クイックルワイパーの方が細かい髪の毛なんかはよく取れるような気がします。
それに、掃除機だけだと、やはり傷つきやすいのに対してクイックルワイパーは、乾拭き効果もありそう。
(ほんとにそうなのかは正直わかりません。気持ちの問題だけかも・・・・(^_^;))
汚れに関しては、住まいの洗剤で、フローリング用のものを試してみたらいかがでしょう。
マイペットに「フローリング用つや出しマイペット」というのがあります。
うちでは、たまにこれを「クイックルワイパーつや出し剤用シート」と一緒に使ってます。
晴れた日でお掃除日和の時にやると、なんとなく床がすごく綺麗になった気がして気持ちいいです。
汚れ防止効果もあるらしいし。
大手メーカーのものなので、近所のスーパーかホームセンターに売ってると思いますし、他のメーカーでも似たような物があるのかも。
はるちゃんさん、具体的な情報ありがとうございました。
フローリング用の洗剤なんてあるんですね。
そのつもりでお店を見て回ってみたら、大きな薬局でも売ってましたよ。
調べてみたら、クイックルワイパーには「ワックスコートシート」なんてのもあるようです。
ワックス液をパックしたもので、クイックルワイパーをかける要領でワックスできるとか。
これは楽そう。
momoさんも、是非お試しあれ♪
夢を叶えるインテリアコーディネート
プロのコーディネーターがお部屋をオシャレに大変身!
大人のライフスタイルを作る家具選びをお手伝い!
友達や大切な人を誘えて新生活が楽しくなる!
詳しく見る
日本でも急増中!負担がグッと楽になる
清潔・安全な新品をレンタル/サブスクできるから、上質なインテリアが手軽に手に入る!
10万円分の家具も月額約3千円!先々、金利・手数料無料で買取・返却が選べるからお支払いがグッと楽で将来も安心。
詳しく見る
LIFESTYLE ESSENCE
コーディネーターがお送りするコラムです。
「暮らしはもっと楽しくなる」をテーマに心弾む時間を生み出してくれる様々なアイデアやアイテムをご紹介していきます。
詳しく見る
オンラインショップ
ネットで販売できる家具インテリアアイテムと、「暮らしはもっと楽しくなる」をコンセプトに、スタイリッシュでお洒落なインテリア雑貨を販売しています。
詳しく見る