家具インテリア STYLICS
レンタルもできるインテリアコーディネートショップ

かわいいファミリー系!北欧インテリア

かわいいファミリー系!北欧インテリア

~インテリアコーディネーターが

プロの視点でコーディネートを解説します~

北欧インテリアの中でも、とくに素朴でナチュラルな雰囲気がお好きな方のために、木の質感と北欧らしいカラフルな配色、コロンとしたかわいらしいシルエットが魅力のSIEVE(シーヴ)家具でつくるコーディネートをご紹介します。


木フレームと張ぐるみのイイトコ取り


北欧インテリアではよく登場する木フレームのソファは、軽やかで圧迫感がないのが魅力。でも、アームは張りぐるみのソファの方が肌あたりが柔らかくて好きという方のためにおすすめしたい、木フレームなのに、アームまで張りぐるみのソファ。





カラフルな配色もとコロンとした形状が可愛らしいだけでなく、背もたれ、座面のカバーは、取り外してドライクリーニングOK、替えカバーの別売りもあるので、ソファを汚しやすい小さなお子様のいるご家庭にも安心です。幾何学柄のカラフルなラグを合わせれば、北欧気分満点なリビングが完成します。





ファミリーにこそ、ベンチダイニング


ソファダイニングは、小さな子供のいるご家庭では、子供のすぐ隣に座ってお世話しながら食事ができる便利アイテム。背もたれもあるので、背中側からお子様が落ちてしまう心配もありません。テーブルは、奥行が狭めの設計で、細長い間取りのダイニングにも対応可能。ソファとダイニングセットの両方を置くスペースが無いなら、こんなソファダイニングだけにするのもいいですね。





ベンチソファ、チェア、スツールは、すべてカバーリングで、ドライクリーニングOK。替えカバーの別売りもあります。




カバーの色を替えて、カンタン模様替え


上の写真、1人掛けのソファだけ水色で、他はイエローです。ブルー系とイエローの組合わせは、いかにも北欧っぽい配色で、1色にまとめるよりも、カラフルで楽しい雰囲気がお子様のいらっしゃるファミリーにはぴったりです。ソファのような大きな家具で、2色以上組合せるのは、一般には勇気がいりますが、カバーリングソファなら飽きたら色を変えられるので、気軽に挑戦できます。お子様が小さいうちはカラフルに、大きくなったらシックな配色に変更、というのも賢いカバーリングソファの使い方。商品の入れ替わりに備えて、はじめから替えカバーを準備しておくといいですよ。






このスタイルにお勧めのアイテム