店長からのご挨拶
店長からのご挨拶
こんにちは。
ショップマネージャーの内田です。
ご来店いただき誠にありがとうございます!
私は今までインテリアコーディネーターとして、たくさんのお客様のお部屋作りに携わってきました。
ただ家具を選ぶだけでなく、『お仕事の後にくつろぐ時間』、『お料理を作ったり、ご友人をもてなす時間』など、お客様がどんな時間を大切になさるのかという事を見つめて、その暮らしを実現するお手伝いをしてきました。
そんな中でお客様から頂戴した様々なギモン・質問・・・例えば、
「このソファには、どんなクッションを買えば良いですか?」
「棚に何を飾ればオシャレですか?」
「このダイニングテーブルだと、ランチョンマットは何色にしたら・・・?」
コーディネーターとして関われるのは、新居づくりの家具選びがメインでしたが、
実際にお客様にとって大切になるのは、その後にスタートする毎日の暮らし。
実店舗でご相談いただいた後も、トータルでライフスタイルをコーディネートするショップとして、
お客様の暮らしから生まれる様々なリクエストにもっとお応えしたい!
そんな想いから、“家具と合わせて毎日使いたいインテリア雑貨”をメインとするオンラインショップを立ち上げました。
オープン当初は、天井照明などお引越しの際に揃えたり、クッションなどの家具と一緒にコーディネートして欲しい雑貨の取扱いからスタートしましたが、もっと毎日の暮らしに寄り添った品揃えを目指して、寝具やキッチン雑貨など、日用品もラインナップに加えてきました。
取扱商品を増やすことに加え、私達はお客様のお顔を拝見しながら提案ができないオンラインショップという環境の中で、どうしたらお客様にとって最適な商品を見つけていただけるのか、試行錯誤を続けています。
コーディネートが成立するアイテム同士の組み合わせをご提案したり、
その雑貨がフィットするコーディネートの実例を掲載したり、
もっともっとお客様の暮らしのお役に立てるよう、試行錯誤は今後も続いていきます。
オープンからまだ年月が浅く、まだまだ未熟ではございますが、
今後もより多くのお客様に喜んでいただけるようなショップを目指してまいりますので、
どうぞ末永くSTYLICSオンラインショップをよろしくお願いいたします。
私が大切にしていること
インテリアコーディネーターとして私が一番大切にしていたことは、お客様との対話です。
あるお客様にとってベストなアイテムが、他のお客様にとってもベストとは限りません。
お客様によって、最も似合う商品は違うのです。
だからこそ、『お客様の個性』と『商品の個性』のマッチングができるようなショップ作りを目指しています。
取扱商品は、どれも私達が実際に手にとってその良さを実感できたものたちです。
デザイン性と言われる見た目の良さはもちろん、生活のなかでその使いやすさや実用性を実感し、
心からお勧めできる商品だけを掲載しています。
ご紹介する上では、ただ商品の良いところを並べるだけではなく、商品の背景にある作り手の思いや
製造過程でのこだわりなどもお伝えするよう心掛けています。
そして、そうした思いや商品に共感して、納得して、お客様にとってベストなアイテムが見つかる、
そんな場を提供できたらと思っています。
きちんとご納得いただいた上でお買いものを楽しんでいただきたいという気持ちから、ご質問やお問い合わせも大歓迎です。
「この商品のココはどうなっているの?」
「自分の部屋に似合う色はどっちだろう?」
気になることや迷うことがございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
そうすればきっと、なんとなく買ったモノよりも愛着が湧き、長く愛せるインテリアになるはずです。
皆様に良いお買い物をしていただけますように。
暮らしはもっと楽しくなる!
自分が納得して選んだものに囲まれると、その空間にも愛着が湧き、心が豊かになってきます。
帰って寝るためだけの空間から、心が安らげるくつろぎの空間となってきます。
お気に入りの雑貨を並べたら、眺めているうちに嫌なことを忘れたり、
おもてなしの気持ちを込めたアイテムで大切な人に喜んでもらったり、
生活の場を整えることで、暮らしが充実してくるんです。
どんな方でも手間をかけずに、手軽にコーディネートをお楽しみいただけるように、
インテリアコーディネートショップだからこそ、お客様の暮らしに寄り添うことを大切に、
これからもお客様の毎日にフィットする商品をお届けしていきます。
そして、“お客様らしい暮らし”を満喫できる空間づくりのお手伝いができたら、これ以上の喜びはありません!
内田芳美