リビング空間をおしゃれに演出する、コンパクトで洗練された2人掛けソファ。幅1300mmの小さめサイズは、限られたスペースにもすっきりと収まり、一人暮らしのお部屋や2人で暮らす新婚家庭におすすめです。画像でご覧いただけるような、やわらかなベージュ系のカラーは、どんなインテリアにも調和し、北欧テイストの空間にも自然に溶け込みます。
特徴的なのは、ロータイプの座面とスリムなデザイン。床に近く、圧迫感を感じさせないため、お部屋全体に広がりと開放感をもたらします。シンプルなフォルムは、他の家具とのコーディネートも容易で、洗練されたリビング空間を演出するでしょう。
素材選びにもこだわり、構造材には北海道・北東北産のカラマツ合板とスギ合板を、脚部には北東北産のクリ無垢材(クリアー仕上げ)を使用。環境に配慮しつつ、日本の豊かな木の恵みを感じさせる、質の高い仕上がりです。張り地は、ご自宅で手軽にメンテナンスできる61種類の豊富な布張り(カバーリング仕様)と、上質な風合いが魅力の6色のレザー張り(張り込み仕様)からお選びいただけます。ライフスタイルや好みに合わせて、最適な一脚をお選びください。
さらに、左肘タイプと右肘タイプをご用意しているため、単体で使うのはもちろん、同タイプや異なるタイプを組み合わせてコーナーソファとして配置したり、2台並べてゆったりとした3人掛けソファとして活用したりと、様々なレイアウトが可能です。高いデザイン性と機能性を兼ね備えたこのソファは、長く愛用できる人気のアイテムとなるでしょう。
この商品を使ったコーディネート例
このソファを使ったインテリアは、シンプルな中に温かみを感じさせる、おしゃれな空間を演出します。ロータイプのデザインがもたらす開放感で、お部屋を広く感じさせ、ゆったりとくつろげるリビングが実現するでしょう。
作りたいお部屋のテイストは、北欧ナチュラルやミニマリストスタイルが特におすすめです。ベージュ系の穏やかな色合いは、天然素材の家具と相性抜群。ソファの脚部と同じクリ無垢材や、オーク材など明るい色の木製ローテーブルを合わせると、統一感のある落ち着いた印象になります。
サイドテーブルには、丸みのある陶器製やガラス製のものを選び、柔らかな光を放つフロアランプを添えてください。ラグは、生成りやオフホワイトのコットンやウール素材で、肌触りの良いものを選ぶと、より一層心地よい空間に。観葉植物をさりげなく配置すれば、自然な温もりと洗練された雰囲気が調和した、心安らぐリビングが完成します。