家具インテリア STYLICS
レンタルもできるインテリアコーディネートショップ

高級感ある素材。ウォルナットに合うお部屋3選

お部屋

 

深みのある木目が特徴のウォルナットは、温かみと上品さを兼ね備えた近頃人気の高い素材。 
 

ウォルナット

ただ、同じ素材でも、周りの家具や色の選び方によってお部屋の印象は大きく変わります。 
 
お部屋作りで大切なのは、まず理想の雰囲気、テイストを決めること。これが、ウォルナットの魅力を生かしながら統一感のある空間を作るための第一歩です。 
 
ここからは、ウォルナットを使ったお部屋作りにおすすめの3つのテイストをご紹介します。好きなテイストを見つけてみてくださいね。 

 

ナチュラルシック

ナチュラルシックは、大人っぽく上品なお部屋のテイストです。ナチュラルテイストは好きだけれど、ほっこりしすぎず上品に仕上げたい方におすすめです。 
 
色はグレーやベージュなど、落ち着いたくすみ系カラーを中心に組み合わせるのがポイント。 
 
深みのあるウォルナットとファブリックを合わせることで、優しく上品な高級感のある空間が作れます。 

大人っぽく上品なお部屋

 

ナチュラルモダン

ナチュラルモダンは、モダンで洗練された印象ながら冷たくなりすぎない、バランスの取れたお部屋のテイストです。 
 
深みのあるウォルナットの木目に、ガラスや金属などの異素材をプラスして立体感をアップ。 
 
直線的なフレームと柔らかな曲線を組み合わせることで、すっきり洗練された印象に仕上がります。 

モダンで洗練されたお部屋

 

インダストリアル

インダストリアルは、無骨でかっこいいテイストのお部屋。古木感の少ないウォルナットと細めのアイアンを組み合わせれば、無骨すぎないモダンなインダストリアルスタイルに。 
 
木材やスチール、レンガやコンクリートなどの素材感を取り入れつつ、厚みや線の太さを抑えることで、重すぎない、モダンな空間が完成します。 
 

無骨でかっこいいお部屋

イメージを決めることは、お部屋作りのはじめの一歩。 
 
その後には、レイアウト設計や色選び、具体的な家具選びが待っています。さらに、今お使いの家具との相性や暮らしやすさも考慮する必要があり、一人で進めるのは意外と大変です。 
 
スタイリクスでは座ってお話いただくだけで、専属コーディネーターが500ブランド以上の家具の中から、お部屋と暮らしに合う家具・カーテン・ラグをご提案。色合わせや配置もシミュレーションしながら、一緒に整った空間を作っていけます。 
 
そもそも自分の好きなテイストがわからない!という時も、一人で悩まず相談してみてくださいね。 

 

インテリアスタイル診断

インテリア診断書プレゼント!

「お部屋のテイストが決まらない。」
「どんな家具を選べばオシャレに見える?」

好みのスタイルを2分で診断!
今の床に合うおすすめの色やデザインがわかる

最適な家具がサクッと楽に選べる
プロのフルサポートが店頭相談無料

夢を叶えるインテリアコーディネート

プロのコーディネーターがお部屋をオシャレに大変身!
大人のライフスタイルを作る家具選びをお手伝い!

友達や大切な人を誘えて新生活が楽しくなる!
何がすごいの?注目の理由 | スタイリクスのインテリアコーディネートサービス
詳しく見る

日本でも急増中!負担がグッと楽になる

清潔・安全な新品をレンタル/サブスクできるから、上質なインテリアが手軽に手に入る!

10万円分の家具も月額約3千円!先々、金利・手数料無料で買取・返却が選べるからお支払いがグッと楽で将来も安心。
詳しく見る

オンラインショップ

ネットで販売できる家具インテリアアイテムと、「暮らしはもっと楽しくなる」をコンセプトに、スタイリッシュでお洒落なインテリア雑貨を販売しています。
詳しく見る

お部屋コーディネートのヒント

お部屋のコーディネートの仕方や快適な暮らし方を、メルマガ読者の皆さんの声を反映させながら様々なテーマでお届けします。
詳しく見る