
【インテリアコーディネーターのお勧めの逸品②】
こんにちは
インテリアショップ スタイリクス新宿店です
もう、12月です!
あと一ヶ月で今年も終わり。。。
12月も三週目あたりから、なんとなく年末の感じ
がくるんですよね・・・
さて、今日はチェストのご紹介です
収納第2弾ということで。。。
■80ハイチェスト
W816*D466*H745
¥134,400(税込)
この独特の木質が最高です!
和モダンでも充分いけますね。
スタイリクス新宿店
TEL:03-5366-1550
FAX:03-5366-1551

【インテリアコーディネーターのお勧めの逸品①】
こんにちは
インテリアショップ スタイリクス新宿店です
今日で11月も終わりですね。
いや、本当に早いです。
12月に入ったら、もっと早く感じるんだろうな~
さてさて、今日はリビングボードのご紹介です。
部屋の大掃除などされた時、皆様ふと気づく
と収納が必要だとお思いの方もいらっしゃいますので
少しご紹介しますね。
奥行きが、あまりないタイプなので壁付けにしても
すっきりです
■120 リビングボード
W1180*D390*H825
¥58,800(税込)
スタイリクス新宿店
TEL:03-5366-1550
FAX:03-5369-5996

♪お客様からお写真を頂きました♪2009年11月
こんにちは
家具インテリアショップ スタイリクス新宿店です。
お客様からお写真付きのアンケート回答を頂きましたので
ご紹介したいと思います
===========================
■スタイリクスについてご感想・ご要望等ございましたら、お聞かせください。
素人の私たちが家具選びをするのは大変です
欲しい物が部屋のサイズにあっているのか。。
トータルではどうなのか。。
想像ができないのが辛いところでした
実際にコーディネーターのかたとお話ししながら
部屋のイメージを伝え、色々なパターンで紹介していただき
形になっていくところがイメージできたので
こちらでお世話になろうと決めました。
■他にも多数ショップがある中、
スタイリクスを最終的にご利用頂いた
ポイントをお教えください。
↑に同じ
■実際に家具などを入れてみたご感想など担当コーディネーター
に何かございましたら、一言お願い致します。
私たち2人で家具を選んでいたら
こんなおしゃれで統一感のある部屋にはなりませんでした。
さすがプロです、ありがとうございました。
家具のお手配で大変お世話になりました。
(担当コーディネーターより)
K様、お忙しい中アンケートにご回答頂きありがとうございました
TVの脇やテーブルなど、クリスマスの雰囲気にしてらっしゃるのですね
とっても素敵
年末に向けて、お忙しい毎日かと思いますが、お二人お揃いで
お寛ぎのひとときをお過ごし頂けましたら幸いです
===========================
K様邸のコーディネートでは、テーブルや照明器具の
ガラスの素材感がポイントになっています
濃いダークブラウン基調のコーディネートですが、
全体が重くなりすぎずにまとまっているのは、
ガラスが持つ透明感や光沢がアクセントになっているからなんですね
写真では伝わりにくいかもしれませんが、実は
シャギーラグの毛足にも光沢があるんです
お洋服と同じで、脚元にも気を配ってあげると
トータルコーディネートが完成します
是非 皆さんもご参考にしてくださいませ
■スタイリクス新宿店 ご相談予約はこちらから
↓
https://www.stylics.com/service/coordinate/
お電話でもご予約可能です。

フランスベッドショールームへ行ってきました②
こんにちは
家具インテリアショップ スタイリクス新宿店です。
昨日ご紹介したフランスベッドのショールームをご案内します
フランスベッドのショールームでは、
睡眠アドバイザー「眠りのコンシェルジュ」が常駐し、
眠りに関するお悩みや質の高い眠りの工夫などを
アドバイスしてくれます
また、寝姿勢測定器による最適なマットレスをオススメしてくれます
立っているだけで、自分の背骨の形を
測定してくれる器械です
眠りについてお悩みのある方、是非一度足を運んでみてください
フランスベッド 六本木ショールーム
〒106-0032 東京都港区六本木4-1-16 2F
TEL:03-5573-4451
営業時間:11:00~19:00
■スタイリクス新宿店 ご相談予約はこちらから
↓
https://www.stylics.com/service/coordinate/
お電話でもご予約可能です。

フランスベッドショールームへ行ってきました①
こんにちは
家具インテリアショップ スタイリクス新宿店です。
先日、ベッドメーカーさんのショールームへ行ってきました
フランスベッドというメーカーさんですが、老舗メーカーなので
ご存知の方も多いと思います
フランスベッドは、
”日本人に合う最高のベッドをつくりたい”
と掲げていらっしゃるメーカーさんです。
日本人と欧米人の骨格の違いや生活環境の違いから生じる
ベッドの好みの違い。欧米人にとっては普通の柔らかさが
日本人にとっては柔らかすぎるという事実。
これらに着目し、日本人に合うベッド作りを追求されてるんですね。
【フランスベッド マットレスの特徴】
⇒ 日本の気候と日本人の体格に最適な、「高密度連続スプリング」
欧米人に比べ、骨格の大きさや筋肉量で劣る日本人は
硬めで張りのあるベッドを好む傾向があります。
また、欧米と違い高温多湿で四季がある日本では、
マットレスの通気性や保温性が寝心地に大きく影響を与えます。
フランスベッド独自の細やかなコイルは、高度な耐久性と安定性を実現。
内部空間を広く設計することで、日本特有の湿気を防ぐ通気性を確保。
さらに、人間工学に基づいた独自の3層構造を採用し、
日本人にとっての理想の寝心地を追求しています。
また、お好みの硬さを選んでいただけるよう
同じ種類のマットレスでも、ハード・ミディアム・ソフト をご用意しています。
いろいろなベッドメーカーさんが、それぞれ自社のコンセプトの元で
マットレスの開発を進めていますから、実際の商品とともに
そのコンセプトにも触れて、ご自分にぴったりのマットレス選びを
してくださいね
■スタイリクス新宿店 ご相談予約はこちらから
↓
https://www.stylics.com/service/coordinate/
お電話でもご予約可能です。

3Dシュミレーションのすすめ♪
こんにちは
家具インテリアショップ スタイリクス新宿店です。
最近、来年春のお引越しに向けた
コーディネートのご相談依頼をお受けすることが多くなりました
来春お引越しをされる皆さんはちょうど、ご入居前の内覧会を控えて
具体的にご新居のイメージを膨らませていらっしゃる時期なんですね
・モデルルームが新居と同じタイプじゃなかったからイメージが湧かない
・図面だけだと、どのくらいのサイズの家具が置けるのか分からない
・使いやすい家具のレイアウトが考えられない
・カラーコーディネートに悩んでいる
などなど…
この時期は、皆さんそれぞれに、いろんな悩みを抱えていらっしゃるようです。
私たちスタイリクスでは、3Dを駆使したシュミレーションで、
実際の間取りに家具をレイアウトしたイメージをリアルに再現しています
3Dシュミレーションのイメージ
家具選びを始める前に、ご自分のお部屋の間取りで確認することで
「部屋に置いたら、ショップで見た印象と違った」
「他の家具や床の色とのバランスが合わなかった」
「サイズが大きすぎて、部屋に入らなかった」
などの失敗はもうありません
お引越し、ちょっとした模様替えでも、後悔しないお部屋作りをお約束します
カラー・レイアウト相談サービス
(所要時間約40分、ご相談料金¥5,000+税
※イメージ作りだけでなく、具体的な家具選びをご希望の方はこちら
⇒ コーディネーターと家具を選ぶ
精一杯お手伝いをさせて頂きます
是非お気軽にご予約くださいませ
■スタイリクス新宿店 ご相談予約はこちらから
↓
https://www.stylics.com/service/coordinate/
お電話でもご予約可能です。

現品限り!!展示品(ワードローブ)SALEのお知らせ
こんにちは
家具インテリアショップ スタイリクス新宿店です。
今日は、耳寄りな 展示品処分の情報をお知らせします
■スライド扉ワードローブ (ビーチ色)
W1174×D600×H1875
¥115,500(税込) ⇒ 現品に限り20%OFF ¥92,400(税込)
たっぷりとしたワードローブ収納です。
扉がスライドタイプなので、開け閉めの為にスペースを必要としません。
また、向かって左側の扉がミラーになっているので
お出かけ前のチェックもばっちりです
右側の収納は、固定のハンガーパイプと、ハンガーパイプ付き移動棚板
左側の収納は、移動棚板1枚とハンガーパイプ付き移動棚板
※写真は、扉を外した状態です。
※写真は、実際とは異なる色でのイメージです。
展示品(未使用/美品)処分につき、20%OFFにて販売いたします。
是非この機会にいかがでしょうか
【ご注意】
扉を外しただけの ほぼ完成品 でのお届けとなります。
エレベーターサイズや、廊下/階段の幅、出入り口の扉の幅など
必ず事前に、搬入経路のご確認をお願い致します。
■スタイリクス新宿店 ご相談予約はこちらから
↓
https://www.stylics.com/service/coordinate/
お電話でもご予約可能です。

持ち運べるあたたかさ
こんにちは
家具インテリアショップ スタイリクス新宿店です。
一雨ごとに気温が下がり、最近では
12月下旬並みの冷え込みになる日もあるみたいですね。
皆さん 防寒対策はばっちりですか?
さて今日は、スタイリクスがオススメするセラミックファンヒーターをご紹介します
~ 持ち運べるあたたかさ bucket ceramic fan heater ~
これからの冬の時期、お部屋の暖房を使っていても
足元だけ冷えちゃったりする経験をしたことがある方も多いと思います
そんなときにこのヒーターがあれば、
”リビングで・・・” ”キッチンで・・・” ”デスク周りで・・・” ”脱衣所で・・・”
必要な場所に必要なときにお使い頂けます
point① どこにでも持ち運べるコンパクトさ
「持ち運びが簡単にできる」というコンセプトで開発されたヒーターです。
重さは約1.68kgと、ノートパソコンくらい!!
女性でも楽に持ち運べます。
また、片手でももてるようにデザインされていてハンドルが付いています。
ハンドルはスタンドとしても使えるので、足元から上方に送風が可能です。
point② 速暖性に優れたセラミックファン
空気を汚さず、運転後5秒以内に暖まる速暖性に優れたセラミックファンヒーター。
また、ルーバー(送風口)を閉じることができるので、ホコリが入るのを防げます。
その他にも、
「転倒時運転停止機能」
「ルーバー閉鎖時運転停止機能」
「温度過上昇防止機能」
などの安全設計機能を搭載しています。
冷え性の方にもオススメです
色は、レッド・オレンジ・ホワイトの3色です。
新宿店には実物の展示がありますので、軽さを実感してみてくださいね
■スタイリクス新宿店 ご相談予約はこちらから
↓
https://www.stylics.com/service/coordinate/
お電話でもご予約可能です。

♪お客様からお写真を頂きました♪2009年11月(2)
こんにちは
家具インテリアショップ スタイリクス新宿店です。
お客様からお写真付きのメールを頂きましたので
ご紹介したいと思います
===========================
(お客様からのメール)
この度は、家具のお手配で大変お世話になりました。
おかげさまで、タンスのサイズがぴったりで、
大変重宝致しております。
色は真っ白ですので、設置当初は眩しさが気になりましたが、
二、三日しましたら気にならなくなりました。
また、可動式シェルフは、使いやすく、色も落ち着いていて満足しました。
携帯電話に付属のカメラで撮影したものですので
よく撮れてはいませんが、家具の写真を添付させていただきます。
今後もお世話になることがございましたら、
どうぞよろしくお願いいたします。
(担当コーディネーターより)
T様、お忙しい中メールをありがとうございました
慎重にお選び頂いたタンスのサイズが”ぴったり”とのことで
安心致しました お届け後、はじめのうちは眩しかったようですが、
2台並べると、背が高くて幅も結構ありますので、
とってもスッキリと並んだお写真を拝見してみて
圧迫感の軽減する白をお選び頂いて正解だったなぁと
改めて思っております
お仕事でお忙しい毎日かと思いますが、
冷え込みで体調など崩されませんようお体ご自愛くださいませ
■スタイリクス新宿店 ご相談予約はこちらから
↓
https://www.stylics.com/service/coordinate/
お電話でもご予約可能です。

ラグマットのご紹介⑥
こんにちは
家具インテリアショップ スタイリクス新宿店です。
最後にご紹介をさせて頂くのはこちらのラグです
■1400×2000 ¥55,000(税別)
■ベージュ、グリーン、ブラックの3色がございます。
観葉植物としても人気の高い『カボック』の葉をモチーフにしています
アジアンテイストの印象が強い植物柄ですが、シンプルな色使いですので
モダンやナチュラルといったテイストのお部屋にもあわせてお使いいただけます
さて1週間にわたって様々なラグマットをご紹介してきましたが
いかがでしたでしょうか
他にも多数お取扱いがございますので、
お探しの方はお気軽にご来店下さい
■スタイリクス新宿店 ご相談予約はこちらから
↓
https://www.stylics.com/service/coordinate/
お電話でもご予約可能です。
夢を叶えるインテリアコーディネート
大人のライフスタイルを作る家具選びをお手伝い!
友達や大切な人を誘えて新生活が楽しくなる!

日本でも急増中!負担がグッと楽になる
10万円分の家具も月額約3千円!先々、金利・手数料無料で買取・返却が選べるからお支払いがグッと楽で将来も安心。
LIFESTYLE ESSENCE
「暮らしはもっと楽しくなる」をテーマに心弾む時間を生み出してくれる様々なアイデアやアイテムをご紹介していきます。